まずは環境を変えるんだ!

30代前半妻子持ちサラリーマンの転職方法

異業種に転職しても営業マンだったことを活かせるメリット

こんにちは。アラサーサラリーマン、とれすけです。
暖かくなってきましたね。
それでは今日のお話。


■営業マンから異業種に転職してもメリットはあるのか?


結論から言うと営業マンから転職してもメリットはあります。



営業マンから異業種に転職してしまったら、今までのことが無駄になってしまうんじゃないかと、メリットよりもデメリットを感じて、なかなか動けないという方も多いのではないでしょうか?

実際に動いて転職した僕がわかったこととして、メリットはあります。場面によってはメリットありありです。

営業マンやってて良かったぁ~!
と心底思います。

営業力というか、駆け引きや交渉は社外に限らず、社内でもありますね?

どんな人でもどんな形かで“営業”はついてまわるんです。
だったら営業マンを経験してたことは武器です。営業マン辞めたらなおさら武器になります。


配達員でお客さんのところ行って、たまに交渉しなきゃいけない時もあるじゃないですか。営業に聞いてくださいって言うのは簡単なんですが、毎回それだと営業さんも大変なんで。

そうなると配達員の仮面を被った営業マンの登場ですよ。交渉ごとはお手のものですよね。

営業マンやってきてある程度、駆け引きも心理戦も経験済みです。

だからただの配達員じゃなく、配達員兼営業マンみたいなもんなんですけどね。

僕は今、配達員ですけど、配達員に限らず営業マンを経験した人は転職しても有利です。例えば飲食店が転職先だったとしてもお客さんに使えます。BtoCにはなりますが。

あと社内での交渉にも使えます。
自分の思うような展開に持っていきたいという時には営業術というか駆け引きなんかは使えます。



仮に異業種に転職して嫌になっても、また営業マンにも戻れるじゃないですか。まぁ前の会社は無理だと思うので違う会社にはなりますが。

だから転職して環境を変えることで、営業マン時代の技が使えることはメリットですよ。




■まとめ
営業マンを辞めようか悩んでいる人は、辞めても問題ないです!
なぜなら営業マンでの経験は違う環境でも使えますから。
営業マンから逃げて転職してしまいましょう。

それではまた明日!